土地相続登記を義務化へ 罰則検討、手続きは簡素に
所有者不明土地対策で法制審原案
とうとう出ましたね!
所有者不明土地の元凶は、複雑な相続の登記手続きで、相続人が登記手続きをほったらかしにしていたことが大きいので、所有者不明土地対策には絶大な効果があるでしょう。
名義を変える登記(所有権移転登記)は、所有者が複数いると、その共有者全員で登記手続きしなければなりません。
1世代目ならまだしも、それをほったらかしにして、2世代目になってしまうと、共同相続人は、それこそねずみ算のように増えてしまうので、ますます権利関係が複雑になります。
また、東京都内の土地のように、価値のある不動産なら相続人間で争奪戦があるでしょう。
しかし東北や山陰の山奥の人里離れた山林の土地など、利用価値がないのに、固定資産税だけとられるという、まさしく「負動産」なので、相続登記を義務化しないと、所有者不明土地がどんどん増えていきます。
高齢化で、今後団塊の世代が被相続人になる時期が近いうちに来ますので、何か抜本的な政策が必要な時期にきています。
相続の所有権移転登記をサボったら罰則があるという方策はよい方向性です。
相続での所有権移転なら、手続きを簡素化する方向とのことなので、相続手続きをする関係者としては、期待がもてる記事です。
コメントを投稿するにはログインしてください。